- 中部地域
- 公共施設
岡崎市社会福祉センター
福祉関係団体の活動支援、ボランティアの支援のほか、有料の活動室の貸出を行います。社会福祉協議会、シルバー人材センター、ボランティアセンターが入っています。

- 身体障がい者用
駐車場 - 3台
- 車椅子対応
エレベーター - あり
- バリアフリー
対応トイレ - 3箇所
バリアフリー対応状況
- 駐車場・入り口
-
-
自動ドア:○ 自動ドア -
駐車場:○ 駐車場 -
身障者用駐車場:○ 身障者用
駐車場 -
屋根あり駐車場:○ 屋根あり
駐車場 -
車椅子貸し出し:○ 車椅子
貸し出し -
スロープ:○ スロープ -
誘導用ブロック:○ 誘導用
ブロック
-
- 施設案内
-
-
受付:○ 受付 -
音声案内:× 音声案内 -
電光掲示板:× 電光掲示板 -
筆談:○ 筆談 -
点字案内:× 点字案内 -
AED設置:○ AED設置 -
エレベーター:○ エレベータ -
車椅子対応エレベーター:○ 車椅子対応エレベータ -
エスカレータ:× エスカレータ -
ベビーカー貸し出し:× ベビーカー
貸し出し -
授乳室:× 授乳室 -
子ども遊園広場:× 子ども
遊園広場
-
- トイレ
-
-
車椅子対応トイレ:○ 車椅子
対応トイレ -
オストメイト対応設備:○ オストメイト対応設備 -
おむつ替えシート:○ おむつ替え
シート -
成人用シート:○ 成人用
シート -
子ども用トイレ:× 子ども用
トイレ -
子ども用チェア:○ 子ども用
チェア -
便器手すり:○ 便器手すり
-
- 住所
〒444-0802 岡崎市美合町五本松68番地12
- TEL
- 0564-53-4163
<駐車場>屋根付き障がい者用駐車場3台、屋根が入口まであるのでぬれずに建物に入れる。スロープがゆるやか直角カーブが有ります。車からスロープを出して車椅子をおろすときは、前の方に停止したら降ろしやすそうです。
<玄関ロビー>総合受付はないが、床に大きな案内表示がありスムーズに行けそうです。
<多目的トイレ>1階成人用ベッド、ベビーチェア有。成人用ベッドを出すと狭いので、車いすは個室の外に置くと良さそうです。荷物フックの位置が車椅子利用者目線で良いが頭をぶつけないように気をつけたいです。2階成人人用ベッド、オストメイト、ベビーチェア有り。広いので使いやすそうです(1階2階成人用ベッドにベルトが無いので気をつけて)。3階は子供用ベッド、チェア有り。
<その他>社会福祉協議会の受付は広く、車椅子と介助者でもラクラクです。1、2階に給湯室有り。車椅子で移動しやすいです。手話通話の方がいる。いない時は筆談で対応してくれるそうです。無料Wi-Fiありました。